元教師陣が教える少数定員制の個別指導進学塾

開校28年の証し

開校28年の実績を持ち、2歳~高校3年生が通う「学研CAIスクール 加古川校」
「神奈川大学」・鳥取の「国立米子高専」・「姫路飾西高校」等の元公立中学・高校・大学の教師陣による”つきっきりの個別指導”が強みです。

生徒や保護者からは「先生に何でも質問しやすい環境」「教師経験がある先生なのでとても分かりやすい」と好評。

不登校や起立性調節障害でお悩みの方の教育相談や学習支援にも対応しているので気軽にお問い合わせを。

当校は、様々な特性を持ったお子様が、のびのびと学習できる最適な環境を提供いたします。お子様、保護者様の悩み、苦しみに寄り添っていきます。

中学受験準備コース生・神戸大学附属幼稚園・神戸大学附属、小学校受験コース生は、定員まで各コースあと2名です。入塾予約は、お早めに!

学研CAIスクール加古川校のココがおすすめ!

◇個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
◇学習指導時間が選べるから集中力を持続して学習に取り組める
◇生徒の弱点を補うオリジナル問題で着実に知識を定着できる
◇フォローアップで生徒や保護者の悩みを解決してくれるから安心して任せられる

対象学年   小学生 / 中学生 / 高校生

授業形式   個別指導 / 映像授業

目的      高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

開校時間   平日16:00〜22:00 日曜15:00〜22:00 祝日16:00〜22:00

住所     兵庫県加古川市平岡町新在家92 アームス2階

アクセス   東加古川駅から徒歩8分 (0.49km)

       別府駅から自転車で11分 (1.94km)

       播磨町駅から自転車で14分 (2.60km)

学研CAIスクールのまとめ オススメポイント

学研CAIスクールは、生徒の個性を重視し、個別指導とITを活用した映像授業を組み合わせたダブル指導を提供しています。

講師は生徒の学習進度や苦手科目をしっかり把握し、個別の勉強プランを作成。

映像授業では、音や映像を用いて教科書の内容を再現し、最新のIT技術を利用してアクティブラーニングを実現しています。

学習指導の時間は、生徒の集中力にあわせて60分・90分・120分から選べるため、効果的な学習が可能。

学研CAIスクールの独自の画面学習メソッドでは、生徒の学力にあわせた良質な問題を提供し、弱点を克服するためのオリジナル問題も出題されます。

このシステムは、生徒の理解度を分析し、最適な演習量を自動計算してくれるため、効率的な学習が可能です。

さらに、学研CAIスクールは家庭との連携を重視し、個別懇談会を定期的に実施。生徒や保護者の悩みや要望に対応し、授業の日時や回数の変更、振り替えなども柔軟に対応しています。

安全対策として、生徒の入退室情報を保護者の携帯電話に送信するシステムを導入しているため、安心して通塾することができます。

学研CAIスクール加古川校におすすめな人

【小学生】

明るい雰囲気で勉強でき、講師へ質問しやすい環境となっているため、講義形式の授業が苦手な人におすすめです。

基本的には1人で映像授業を見ながら進めていくため、自分のペースで勉強を進めたい人にぴったり。

また、映像授業は双方向型なので、楽しみながら学習したい人や勉強に苦手意識のある人にも最適です。

【中学生】

5教科すべてに単科コースがあるので、苦手を克服したい方におすすめ。

受験を見据えて早期から苦手科目をなくしておきたい場合にも役立ちます。

授業時間や曜日を都合にあわせて選択できるため、部活や学業、習い事で忙しい人も両立しながら利用可能です。

季節講習も開催しており、長期休暇を活用して学力アップを目指したい人にもおすすめです。

【高校生】

内申点や成績アップを狙う人から志望校合格を目指す人まで幅広く利用できます。

大学受験対策コースでは、ハイレベルな授業を通じて受験に必要な知識やテクニックを習得可能。

学習相談や進路相談の機会もあるので、不安を解消しながら受験の準備ができます。

自分のペースで進められるため、部活や習い事と両立させたいと考える人にもおすすめです。

学研CAIスクール加古川校の様子

学研CAIスクール加古川校 卒業生 合格体験記

詳しくは、コチラをクリック

学研CAIスクールの指導方針

■KNOWLEDGE 好奇心を大切にし、学習意欲を育て、考える力・学ぶ力を伸ばします。
真の学力とは、自ら興味や関心を持ち、意欲的に学ぶことによって身につけた知識や思考力です。
子どもたちは元来、一人ひとりが「なぜ?」、「どうして?」といった疑問を持っています。
私たちは、子どもたちの興味や意欲の芽を大切に育て、真の学力を伸ばす価値の高い「知の栄養」を提供していきます。

■PERSONAL 一人ひとりの個性と才能を認め、伸ばしていきます。
子どもたちは誰もが、それぞれの個性や才能、自分らしさといった「宝物」を持っています。
私たちは、子どもたちの個性・才能に光を当て、さらに伸ばしたいと考えます。
そこで、子どもたちがお互いの自分らしさを認め合い、自由に表現し合える場を提供していきます。

■FUTURE 夢を抱き、かなえていく喜びを、一緒に感じます。
私たちの先人たちは夢をかかげ、その夢を実現することで、今日の豊かな社会や文化を築いてきました。
子どもたちもみんな夢を持っています。私たちは、そんな子どもたちの夢を大切にします。
未来に向かって夢を実現していく喜びを、子どもたちと一緒に感じあえる教室であり続けます。

学研CAIスクール加古川校の口コミ

◇ティム さん(2025.02.20)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
総合的には、とても満足しており、このままつづけさせてもいいかなと思っています。なのでまんぞくしています。
これから、もっと年齢が高くなるにつれ勉強のレベルが上がるため、復習はとても必要になってくると思います。
なので、この塾は私の子供にはピッタリであると思います。このままの体制を維持していただきたいです。
講師の教え方や対応
子供がわからなくても、わかるようになるまで教えてくれて、尚且つ苦手なところを重点的に教えてくれるから助かる。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
他の友達も通っているため、とても毎回楽しみに行っています。帰りも休憩時間も話しするため面白いと言っています。
◇明日は晴れ さん(2023.04.13)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
いつも丁寧で親切という印象です。連絡はマメにしてくれるので、いつもと違う時間からの授業の時など助かりました。
定期テストの点数も上がり、やる気も出ていました。兄弟でお世話になりましたが、二人とも志望校に合格することが出来ました!
講師の教え方や対応
子ども一人一人にあった教え方をしてくれるので、わかりやすいと子どもも言っていました。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
一人一人、仕切りがあるのでみんな個々に集中出来る環境だと思います。
◇Mr.study さん(2023.03.27)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
自分の志望校である明石工業高等専門学校 電気情報工学科に合格することができ、とても満足です。
講師の教え方や対応
面白い先生が、たくさんいて授業も楽しく受けられます。解説等もわかりやすく、質問もしやすい環境です。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
塾内はとても静かで、解説の声や話している声は、少し気になる程度。
◇マカロン さん(2023.03.27)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
算数が苦手で兄と一緒に通うようになってからは成績も安定し、授業でも発表したり自信につながるようになった。
小学校4年生から中学3年まで通い続けることができて、先日希望する公立高校への合格がきまり、先生方もとても喜んでくださった。
とても面倒見がよくて、臨機応変に対応していだだける素晴らしい塾なので、おすすめです。個別授業は本当に力がつきます!
講師の教え方や対応
どの先生もベテランの先生たちで、丁寧であった。塾長の先生が生徒のタイプや雰囲気を見極めてくれて、子どもにあった先生を担当につけていただけた。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
塾生のみなさんは真面目な子が多く、熱心に授業に取り組んだり、静かに自習をされていた。
どの生徒さんにも分け隔てなく、優しく丁寧に指導されていて、とても安心した。
◇桜餅 さん(2023.03.27)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
僕は中学1年から数学個別授業に通って、おかげで希望する高校に合格することができた。
高校生になるタイミングで1度辞めたが、高校1年の夏に理系に進むと決めて再び入塾した。担任の先生から理系に進む事を心配されたが、塾の指導のおかけで少しずつ成績があがりこの春理系の大学に進学することができた。諦めずにこれたのも塾の先生方のおかげで感謝してます。否定せずいつも温かく背中を押していただけた。
講師の教え方や対応
理解が難しい問題では丁寧にいつも教えてもらえる。非常にありがたかった。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
みんな、熱心に学習していた。
◇まっちゃ さん(2023.02.28)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
6年間という長い期間でしたが、常に丁寧な授業をしていただいて、志望校に合格することが出来たので、とても満足しています。
個別指導なので、自分の苦手なところをしっかり分かるまで勉強できるのがとてもおすすめしたいポイントです。
講師の教え方や対応
個別指導なので、自分の苦手な分野を徹底的に勉強することが出来たので良かったです。
また、講師の方は、みなさん、優しく指導してくださったので質問もとてもしやすかったです。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
他の生徒もみんな集中して授業を受けており、塾全体としていい雰囲気の中で、勉強ができたと思います。
◇まなびさん さん(2023.01.11)

総合的な満足度とおすすめしたいポイント
出来れば続けたかったです。
講師の教え方や対応
ベテランの先生でよかった。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
楽しく学べましたよ。

学研CAIスクール加古川校のコース・カリキュラム

小学生コース
授業形式 個別
受講期間 通年
対象学年 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
目的   授業対策 / テスト対策
科目   国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語

基礎学力の定着と応用力の育成そして学習の習慣化
小学校の学習は、中学、高校につながる基礎を固めることが大切な時期です。
小学生コースでは勉強に取り組む姿勢と基礎学力の定着、そして応用力の育成までを目標とした授業を進めます。

中学生コース
授業形式 個別
受講期間 通年
対象学年 中1 / 中2 / 中3
目的   高校受験
科目   国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

高校受験を見据えて内申アップと受験力を強化
高校入試を控える中学生は計画性のある効果的な学習を進めることが大切です。
そのために定期試験対策はもとより、一つひとつの単元をより深く学習し、基礎からハイレベルまで志望校合格に必要な総合学力の定着を目標とした授業を進めます。

高校コース(定期試験対策コース)
授業形式 個別
受講期間 通年
対象学年 高1 / 高2 / 高3
目的   大学受験 / テスト対策
科目   国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

「基礎学力」の定着には、教科書理解の取組みが重要です。
学校の日々の予習・復習を効果的に学習することにより、定期試験で高得点を目指します。定期試験対策を通し、大学受験につながる「基礎学力」の定着を図ります。

詳しくは、コチラをクリック

MENU
PAGE TOP